あっせん

あっせん
あっせん【斡旋】
〔「斡」「旋」ともに「めぐる」「めぐらす」の意〕
(1)間に入って, 両者の間がうまくいくようにとりもつこと。 また, ある物や人を求める人に紹介すること。 周旋。 とりもち。

「就職を~する」「~の労をとる」

(2)労働争議が当事者間で解決困難となった時, 労働委員会の指名した斡旋員が, 当事者間を仲介して争議解決を援助すること。
調停
仲裁

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”